この水槽は、
海に社会に、
未来につながります。

障がい者雇用により
海の保全を実現する

「里海珊瑚プロジェクト」

里海珊瑚プロジェクトのイメージ画像
Scroll Down
里海珊瑚プロジェクトのイメージ画像

Project 里海珊瑚プロジェクト

珊瑚を育てることが、
社会を変える仕事になる。

サンゴを育てることは、未来を育てること。
このプロジェクトには、障がいのある人の
“働く”を創るしくみと、
海を守り、地域をつなぐ
新たな挑戦がつまっています。

里海珊瑚プロジェクトとは

About 私たちについて

テクノロジーで、
人と海をやさしく
接続する。

沖縄の海でサンゴを育て、
障がいのある人の“働く”を創り出す

私たちは、海も人も社会も、
ともに育ちあう未来へ動き出しました。

私たちについて

海にあるサンゴの画像

Story 取り組み・活動実績

珊瑚と人が紡いだ物語

育て、つなぎ、還す。
その循環のなかで生まれた、
ひとつひとつの物語が、
私たちに“未来を育てる力”を
教えてくれます。

ここには、サンゴと人が共につくった
希望のかたちがあります。

これまでの歩み

サンゴのイラスト

Partner パートナー企業

里海珊瑚プロジェクトの
参画パートナー

テクノロジーの活用と障がいのある方の就労によるサンゴ保全を通じた生物多様性の保全活動に参画いただいた企業様。

  • パートナー1
  • パートナー2
  • パートナー3
  • パートナー4
  • パートナー5
  • パートナー6
  • パートナー7

掲載許可をいただいている企業様のみ掲載

これからの未来を
一緒に紡ぎませんか?
Contact